映画の試写会と、人生の宝物☆

私の趣味は 映画鑑賞☆
今年は去年までのように映画も観に行っていませんが、時間ができると 時折映画に行っています。
今日は 昼間はお仕事。。
そして 夜は 「バクマン」 の試写会に行って来ました☆☆
先週 お友達講師の Yちゃんが 試写会にあたったということで 誘って頂き、 わくわくしながら今日が来るのを待っていた私。。
予告などで バクマンを観たかったので ほんとに嬉しかったです~。^-^
サンストだったので 少し早めに家を出ました☆
飲み物を買おうとすると 試写会の人達や他の映画を観る人で 長蛇の列!!

どの列も 20人くらい並んでる。。。
もうあと 15分で始まるし、、 飲み物はあきらめないとダメかな・・ と思っていると、
なぜか・・ なぜか。。 一番左の列には 今注文をしている人以外並んでいないじゃないですか!!!
なぜ誰もその後に並ばないの?? 何か理由があるの??
と、 少々 ドキドキしながら 並んでみました。
注文している人に 声をかけて聞いてみると 普通に注文できているようだし、、 なおさら??? なぜ 横の列の人達はここに並ばないのだろう?? と 不思議でした。。
と、いうことで すぐに買うことができて トイレに行っていたYちゃんは驚いてました☆

こういうことって・・ あるんですね~。

映画は 面白かったですよ☆ ジャンプ好きにはたまらないかも~。
こうたんはこの映画が見たくて見たくて、、
「お母さんの代わりに俺が行っちゃダメ?」と、 出かける間際まで言ってました。。
・・・息子、、 いくらなんでも それは無理だろ。。 Yちゃん、、困るだろ。。 と、、 突っ込む私。。(笑)
Yちゃん、 ほんとうにありがとう~・楽しい時間でした。。
そして 今月の頭に観たのが

ピース・オブ・ケーク

なんとなく恋愛ものが見たくて、、 綾野ごうさんの映画を選びました。。
綾野ごうさんが好きなわけじゃないけれど、、 なんとなく。。
でも、この映画を観て、 なんで 綾野ごうさんが人気があるのか初めて解りました!(今まで いろんな映画やドラマを観たけど解らなかった。。)
声が、、いいですね~。
役にぴったりで、、 自然な演技も、、素敵でした♡ こういう人、、ほんとに いますものね~。。
この映画みて 素敵な俳優さんだな・・って、、 ファンになりました。
実は 我が家の次男坊。。 ちまたじゃ ”豊田の綾野ごう” か ”羽生ゆずる” と、 言われております☆
言うのは だいたい ママ達やこうたんの同級生のお姉ちゃん達。。
先日も 「こうちゃんって 会うたびに あやのごうに似てるって思うんだよね~」 と、あるママ友が言ってきました。。
私も 主人も 綾野ごうさんがかっこいいと思った事がないので (ファンの人ごめんなさい) 微妙~・・ だったのですが、
今回の映画を観て 見方が変わりました☆
実はこうたん。 ある 男性ファッション雑誌の 読者モデルに 選ばれていたことが少し前に判明☆
私の携帯に 撮影会のお知らせなどが 雑誌の編集部から届くので ?? と思い、こうたんに確認しても 解らないとの事。。
これは 新手の詐欺だと思い、 こうたんにも気を付けるように伝えておりました。
だけど、毎月毎月 定期的に 届くし、、 雑誌の編集部の担当の人の名前と 電話番号も表示されていて、、
・・・・でも 万が一かけたら お金を吹っかけられるのではないかと、、 そのままにしていたのですが
出版社にとりあえず確認をとってみれば 詐欺かどうかはっきりするだろうと、、 出版社に電話をかけてみました。
編集部に回してくれて 、、 雑誌の担当の方が出て下さり、
昨年 読者モデルを作ることが決まり、編集部の方で 検討して 選んだとの事。。
詐欺じゃなくて、、 びっくりでした☆
思い返せば、、
一年前に 親戚の子が応募するときに その子に 「一人じゃなんだからお前も送れよ」 と言われて のりで写真を送っておりました。。
こんな事も、、 あるのですね~。。
ただ 、、 これ 高校3年位から 大学生を対象にしている雑誌なので、 こうたんは もう少し年齢が必要です☆(編集部の方で こうたんの年齢を勘違いしていたのが 私の電話で判明☆ )
これから どうなるのかは解りませんが、
本人も なんだか嬉しそうでした

息子。。 どうぞ これからも自分を磨いで下さい。。 だけど、 姿だけでなく、、 心もね。。
息子は かなり女子力??高いので、
お肌のケアとか 服装 、 食べ物 あと、ダンベル など 結構勉強&実践しております☆
そこまでしなくてもいいだろう~!! と、 私がよく突っ込むほどです(苦笑)
昨日も ニキビのケアには ビタミンと 亜鉛が必要・・とかなんとかかんとか (私の方がよく覚えていない。。

だから お母さん、 サプリメントを買ってくれと、、 言い出した☆
だけど私はやたらにサプリメントを飲むことはよしと思っていないので、、 自然のものからとりましょう!! と、伝えたのだけど、
じゃあ、協力してくれと言われ・・ ビタミンはレモンで (水溶性なので摂取の仕方は気をつけなくちゃね☆)
亜鉛は 何でとれるの? と聞くと 大豆とか返事が返ってきたので じゃあ 豆腐や納豆で摂取すればいいじゃない? と、話をしました。
(だけど、はい。。 頑張ります。。 協力させて頂きます☆ と、、 一応心に決めました。。)
こうたん、、 全く・・ ほんっとうにまったく勉強しない受験生だけど、 (今日も 中間テストが近いのに 8時頃から寝ているらしい。。朝まで起きる気配は全くなし☆ 身長を伸ばすためには 早寝が必要なんだと、、 理屈をこねて 毎日 ものすごい睡眠量をとってます☆)
母としては もう少し 違うところも頑張ってほしいところだけど、、
どんなに話をしても 馬耳東風。。
馬の耳に念仏。。
勉強には まったく興味がないらしいので、、 きっと 勉強をしない事を選択すると言う事もありなのだと・・ やっと やっと・・ 私も主人も思えるようにもなりました。。
(これまでの私や主人の考えや理想には 決して当てはまらない選択です。。)
~なればきっと 安泰。。 ~すれば きっとこの子が社会に出た時 人生で味わう苦労を軽減できるのでは・・ と、 自分の物差しで見ては意見を言ったり コントロールしようとして 四苦八苦してきましたが、、
この子の人生は この子のもの。。
私の人生ではないという事に、、 なかなか気付けないでいたのだから 当然でした。。
いい大学にいけば 可能性が広がるかもしれないけれど、、
じゃあ いい高校、大学に行かなければ 人生は よくならないのか・・ ではないのですよね。。
自分が何を望み、 どうしていきたいのか・・。
どんな風になりたいのか、、 どういう風に 自分に向き合うのか、、 。。
それは 人によって違うのだから。。
私も いろんな仕事をして、、 経験をして、、 33歳の時にアロマに出会い、、
このお仕事を一生のお仕事にすることを決めて、、 学び続けて 16年。。
辞めたいと思ったことは、、 実は 一度もありません。。
厳しい事も たくさんありましたし、 悩むことや 自信を無くすことだって 生徒さん達が想像する以上に、、
たくさんたくさん ありましたし、、 今だって そういう時も 時にはあります。
でも、、 心底好きなんです。。 この仕事が。。
させて頂くことが、、 このお仕事ができる事が、 本当に幸せなんです。。
だから 身体が続く限り、、 続けていきたいと思ってマス。
素敵な師に出会えた事も、宝物です。。
素敵な仲間や友に出会えた事も、、 宝物。。
そして 素敵な生徒さん達に出会えた事も、、 やっぱり 宝物です。。
だけど、 32歳まで、、 私は 48歳になった私が このお仕事をしていることなど夢にも思っていませんでしたから。。
だから 人生は 解らないな・・って、、 思うのです。。
いつ自分が本当に求めていたものに出会うか。。
それは 解らないけれど、、
出会わない人もたくさんいる中で、 出会えたことは 最高級に幸せな事だと思っています♡
本当にありがとうございます。。
あぁ、、 だけどもう 真夜中。。
私こそ、 若くないのだから真剣に自分の身体とお肌の事を考えて 早く寝る習慣を取り戻していかなくっちゃ

今日も寝るのは 1時半は回りそうです。。

常時 講座などは行っています。
アロマセラピー講座基礎講座
アロマセラピーカルチャー講座 (内容は色々違うのでお好きな講座を選んで下さいね)
クリスタルセラピー3回講座
子供とママのアロマ体験講座 (子供さんの年齢は何歳でも大丈夫♪赤ちゃん~御受けしております。 子供さんの年齢により講座の進め方は変わります)
マタニティーアロマ講座
アロマトリートメント各種
クリスタルトリートメント各種
サイドバー&ナビゲーションメニューに詳しく載せていますので ご参照ください。
お申込み、ご相談は メールまたはお電話にてどうぞ♪
SBSラジオに出演させて頂きました
お久しぶりです。
自分の為の香りのブレンド作り
1日の終わりに自分への声かけ
こちらではお久しぶりです。
素敵な記事を読みました
デコルテ、フェイシャル、ヘッド 再開します。
学び続けて24年
キャンドルの灯りでバスタイム
今年もよろしくお願い致します
やりたい事が沢山♪
自分で自分にかけてあげる言葉
癒し時間
今手にしている幸せに気付けると・・
ブレスレット制作 + 精油などの商品発注 + ちょこっと一言♪
赤ちゃんが産まれました
ルチルちゃん避妊手術を受けました
生徒さん達へ大切なお知らせ
ボタニカルキャンドルの灯り
30年前・・息子に作った布絵本
お久しぶりです。
自分の為の香りのブレンド作り
1日の終わりに自分への声かけ
こちらではお久しぶりです。
素敵な記事を読みました
デコルテ、フェイシャル、ヘッド 再開します。
学び続けて24年
キャンドルの灯りでバスタイム
今年もよろしくお願い致します
やりたい事が沢山♪
自分で自分にかけてあげる言葉
癒し時間
今手にしている幸せに気付けると・・
ブレスレット制作 + 精油などの商品発注 + ちょこっと一言♪
赤ちゃんが産まれました
ルチルちゃん避妊手術を受けました
生徒さん達へ大切なお知らせ
ボタニカルキャンドルの灯り
30年前・・息子に作った布絵本