眠れない時の香りのケア。。

眠れない夜の経験って 誰にでも1度や2度はありますよね。。?
私も そういう夜を年に数回経験します。。 (あ、、随分前は 悩みができると眠れない日々を過ごす事もよくありました。。)
あと、神経が高ぶっている時も・・ 眠れません。。
旅行前とか、、 結構何度も起きてしまいます。。 旅行前は家の片付けとか色々すること沢山あってわりと疲れるので、寝れそうなものなんですが・・
楽しみにしているからか 緊張しているからかは分かりませんが 結構 寝れません

で、 今日のような場合も、、 寝れません。。
今日の場合は 旅行ではなく、
地域のごみの鍵当番☆
この役が回ってくるとね・・
ほんと、、 眠れないんですよ。。
私が寝忘れたら 生ごみの入った袋をみんな置き場に捨てる事ができない。。 と、思うと その責任の重さに 結構プレッシャーがかかってしまう。
わりと気が小さい? 線が細い。。? 自分を、この役が回ってくるたび感じてしまいます。。
目覚ましかけているのに・・
1時間おきに起きて・・。 朝を迎えました。
でも、 以前は 夜は とにかく 寝たい。。 寝なくちゃ。。 寝なければ。。 みたいに 自分で眠れない事を更に追い打ちかけるみたいにストレスにしていたのですが、
あるとき 私のアロマの師が ご自分の体験として
「私はね、 眠れない時は 無理に寝ようとするのではなく、 起きているのよ。^^ 眠れないなら ヒーリングができるじゃない♪ ラッキ~♪ と、思って、 自分や ワンちゃん達、 旦那様に 一晩中ヒーリングをするの。。」 と、 話してくれた事がありました。
この時、 目から鱗が落ちました☆
そ、そうか! そういう時は 無理に寝ようとストレスをかけるのではなく、 眠らない選択をして その時間を有効活用すればいいんだ!と。。
この日から 気持がすっごく楽になりました。。
眠れないと思っていても 自分でも気づかないうちに短時間で集中して睡眠とれていたりしますしね。。
でも、自分で 寝てない。。って思うと そう思い込んじゃったりして。。
夫もよく 眠れないって、、 言っていますが
私が見る限り 爆睡している姿 よくみます。。
でも、 本人はやっぱり 何度も起きてしまうから、 眠ったような気がしないんですよね。。
人って、、 思い込むと そのように思えちゃうから よくもわるくも すごいです

そんな姿を夫が見せてくれるおかげもあり、
私が自分で眠れないって思っている時も、 実は 案外 短時間熟睡しているのかもね~ って、思えると 気持も楽になりました。。
なので、 こんな風に眠れない日は 私も ヒーリングタイムを楽しんでいます。。
毎日がんばっている自分へ。。
大切な家族へ。。 にゃん達へ。。そっと 手をふれて、、 あるいは、 心の中で、、
元気になりますように・・。 幸せになりますように・・。 いつもありがとう・・。 大好きよ。。
そして・・ 生徒さん達へ。。 出会った全ての人達へ。。 まだ出会ってない人へ。。 地球へ。。 動植物へ。。
その時によって 様々ですが・・
思いは 必ず伝わるから。。
穏やかな思い、、 優しい思いを 土台にできる自分でありたいな・・と、
日々、、 努力中です。。
勿論 好きな事をして過ごすのも ご自分にとってはヒーリングタイム(癒し時間)ですよね。。
好きな音楽を聴く、、 ドラマを見る、、 絵を描く、、 ぼんやりする。。 心地よければなんでもいいんです。。^^
写真は アロマペンダント。。
起きてるときだけでなく、 眠れない時も
ブレンドした香りが 心と身体に作用して・・ 穏やかな思いとエネルギーを取り戻すお手伝いをしてくれます。。
このボトルは 香りが出てくるタイプなので、
自然にふわっと香ってきます。。
今回のブレンドは ネロリ。。 ベルガモット。。 フランキンセンス。。
優しい~ それでいて さわやかな香りです。。

今朝は 少し早い時間に歩いて鍵を空けに行ってきました。
昨日の夜からの突風がまだ少し続いている夜明けまえ。。
そんな時間も やっぱり 気持よかったです。。^^
風に吹かれて 歩く事って、 やっぱり楽しいですね。。^^
「眠れない時の香りのケア」
こんなタイトルで アロマ講座を行います。
眠れない時の 身体と心の香りを使ったリラックス方法や 意識の持ち方。。 身体のほぐし。。 自分で自分にするセルフヒーリングの仕方。。
夜、 自律神経を整えて 穏やかに働きかけてくれる 精油について、 お伝えさせて頂きます。香りのブレンドも制作して頂きます♪
質のよい睡眠を 取り戻していけると 嬉しいですよね。。
アロマセラピーは 生活の中で活用できる 素晴らしい芳香療法です。。 アロマ初心者の方、、大歓迎です。。
2時間 3000円 + 税 (教材費込の値段です) となります。
ご興味のある方は メール(このブログのサイドにオーナーへのメールのマークがありますのでそちらから)か、 お電話でお問合せ下さいませ。
(マンツーマン、複数参加 どちらでも大丈夫です。お問合せ後日程を決めます)
メールの場合すぐにお返事を書かせて頂いておりますが、 時折 届かない事があります(迷惑メールにも入らない)。 ですので、 私からの返信が届かない場合は、
大変申し訳ないのですが 届いていない事が考えられます。
その際は 電話の場合は トリートメント&レッスン中は 対応できませんので 留守番電話に 「講座希望の 〇〇です」と、お名前をいれておいてくださいませ。
すぐに折り返します。
メールの方がいい人は aromaschoolyou@gmail.com でも大丈夫です。
常時 講座などは行っています。
アロマセラピー講座基礎講座
アロマセラピーカルチャー講座 (内容は色々違うのでお好きな講座を選んで下さいね)
クリスタルセラピー3回講座
子供とママのアロマ体験講座 (子供さんの年齢は何歳でも大丈夫♪赤ちゃん~御受けしております。 子供さんの年齢により講座の進め方は変わります)
マタニティーアロマ講座
アロマトリートメント各種
クリスタルトリートメント各種
サイドバー&ナビゲーションメニューに詳しく載せていますので ご参照ください。
お申込み、ご相談は メールまたはお電話にてどうぞ♪
メニューが新しくなりました
12/1 クリスマスキャンドルWS
11/24 しんせつハウス大感謝際WS
アロマ講師がアトリエをopenしました
1時間身体と心を緩めるアロマ講座
初めての子育て ママ&パパの講座
心と身体を緩めて整える アロマリラクゼーションタイム
ママとパパと赤ちゃんの講座開催
3/25 アロマで身体と心をリラックスさせる1時間講座
自分の為の香りのブレンド作り
ストレスに負けない心と身体作り
今手にしている幸せに気付けると・・
アロマ⭐クリスタルセラピー1dayレッスンのお知らせ
夜寝る前のセルフケア
お菓子みたいに可愛いハートのクリスタルが入荷しました
ハーブの花束
母の日に香りのペンダントの贈り物
自信を取り戻す…香りのブレンド
毎朝レモン白湯飲んでます♪
今の自分に必要な香りのブレンド作りをしませんか?
12/1 クリスマスキャンドルWS
11/24 しんせつハウス大感謝際WS
アロマ講師がアトリエをopenしました
1時間身体と心を緩めるアロマ講座
初めての子育て ママ&パパの講座
心と身体を緩めて整える アロマリラクゼーションタイム
ママとパパと赤ちゃんの講座開催
3/25 アロマで身体と心をリラックスさせる1時間講座
自分の為の香りのブレンド作り
ストレスに負けない心と身体作り
今手にしている幸せに気付けると・・
アロマ⭐クリスタルセラピー1dayレッスンのお知らせ
夜寝る前のセルフケア
お菓子みたいに可愛いハートのクリスタルが入荷しました
ハーブの花束
母の日に香りのペンダントの贈り物
自信を取り戻す…香りのブレンド
毎朝レモン白湯飲んでます♪
今の自分に必要な香りのブレンド作りをしませんか?
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。