今日は(もう昨日だ(*_*))母の日でした。
私も母親になり、随分たちましたが、主人と私の母への感謝の思いは毎年増え続けています。
昔は私と母はあまり仲がよいとはいえなくて…
お互いマイナスを持ち合い、辛い思いもしました。
主人の母とは私の母と過ごした時間よりも長い時間を共に過ごしましたので、
やっぱりそれなりに…いや、かなり…
様々な思いを持ちました。
赤の他人が家族になるのですもの…
それなりに色々あるのはあたりまえの事ですよね。
それでも、ホリスティックアロマを学ぶなかで、両親との関係にも目を向ける流れができて、
長い時間がかかりましたが、
雪解けのようにゆっくりと、それまで積み重ねていた愛とはいえないたくさんの思いが癒されて溶けて流れていきました。
もちろん、生きている限りまだまだ色々な事があるでしょうし、昨日のブログにも書いたように
様々な思いが出てくることもお互いあると思います。
でも、二人とも大切な人にかわりなく…
こうして今生 親子として繋がった縁をこれからも大切にしていこうと思っています。
母達も段々と歳を重ね、昔のようには動けなくなったり…怪我が増えたりもしています。
心配することやサポートすることも増えてきましたが、私もいつかは通る道…
一緒にいられる時間を大切にしていこうと思っています。
昼間はお義母さんとお食事へ…
仕事が早く終わった主人が思いがけず早く帰宅したので一緒に行けて良かったです(^-^)
レッスンで癒されて…
香りの調合をすると部屋に香りが広がって、それだけでも ものすご~く癒されます✨
夜は私の両親をお食事へ…
父も歳をとりましたが、食べたり飲んだりを楽しめているので嬉しくなります。(^-^)
二人のお母さん… いつも本当にありがとう…
これからも、どうぞよろしくお願いします。
元気で…いて下さいね。
で、ちなみにこれは私が自分へのご褒美もかねていたりするのでした(^-^)
私も、母だけど…
うちの子供達ときたら…
……(T_T)
いや、
いいんです。
私が私にご褒美をその分あげちゃうから‼
いいんです…
…って、
やっぱり
全然よくなさそうですか?(-_-)