正明堂さんのふらんす大福 ♪
半年前、私が手術をして退院後自宅療養していた時、浜北に住んでいるお友達がお見舞いで持ってきてくれた
小松正明堂の ふらんす大福
生クリームが苦手な私でも、食べることができた、唯一の大福なのです♪
映画の帰りにいつもと違う道を通って家に向かっていると、 なゆた浜北に出ました。
友達が 「なゆた浜北をまっすぐ行くと通りにあるよ」と、教えてくれていたので、
探しながら進んでみると、、
あった~!!
度々通っていた道だったのに、なぜか今まで気づかなかった

もう一度食べたいと思っていた ふらんす大福。。
この日は チーズ と、カフェオレ と、 ラズベリー を購入♪
お土産に、 チョコ生どら焼き と、 普通のどら焼きも買ってみました♪
チョコ生どら焼き は、新発売なんだそうですよ。
正松生明堂 浜北市小松 ℡053-586-2364
常時 講座などは行っています。
アロマセラピー講座基礎講座
アロマセラピーカルチャー講座 (内容は色々違うのでお好きな講座を選んで下さいね)
クリスタルセラピー3回講座
子供とママのアロマ体験講座 (子供さんの年齢は何歳でも大丈夫♪赤ちゃん~御受けしております。 子供さんの年齢により講座の進め方は変わります)
マタニティーアロマ講座
アロマトリートメント各種
クリスタルトリートメント各種
サイドバー&ナビゲーションメニューに詳しく載せていますので ご参照ください。
お申込み、ご相談は メールまたはお電話にてどうぞ♪
低糖質パンケーキ♪ と、、 クリスタルセラピー♪
かぼちゃの焼きドーナツ作りました
米粉のチョコバナナドーナツ
オートミールのチーズクッキー焼いてみた
ルミエールちゃん。
手作り いちじくのコンポート&オートミール食パン
感謝の気持ち
絹豆腐たっぶりの低糖質ガトーショコラ
自分時間を大切に・・
身体に優しい手作りスイーツ作り
ベイクドチーズケーキ
手作りのある生活
休息時間
アロマで癒されながら感染予防
1人時間はお菓子作りを楽しんでいます。
今日の1人時間はケーキ作り楽しんでます
まゆさん家の クリスマスイブとイブイブは。。
生徒さん達とおやつタイム
今年最後のスクール研修会を行いました
手作り簡単アップルパイ♪
かぼちゃの焼きドーナツ作りました
米粉のチョコバナナドーナツ
オートミールのチーズクッキー焼いてみた
ルミエールちゃん。
手作り いちじくのコンポート&オートミール食パン
感謝の気持ち
絹豆腐たっぶりの低糖質ガトーショコラ
自分時間を大切に・・
身体に優しい手作りスイーツ作り
ベイクドチーズケーキ
手作りのある生活
休息時間
アロマで癒されながら感染予防
1人時間はお菓子作りを楽しんでいます。
今日の1人時間はケーキ作り楽しんでます
まゆさん家の クリスマスイブとイブイブは。。
生徒さん達とおやつタイム
今年最後のスクール研修会を行いました
手作り簡単アップルパイ♪
この記事へのコメント
ふらんす大福、おいしそうですね~。
ウチの近くにも
クリーム大福を売っている
お店がありますが、時々食べたくなって
買いに行きます。
ウチの近くにも
クリーム大福を売っている
お店がありますが、時々食べたくなって
買いに行きます。
Posted by チカママ
at 2008年11月11日 20:21

チカママさん、こんばんは♪
ふらんす大福美味しいですよ~。
生クリームは入っているのだけれど、チーズやカフェオレ、ベリーのクリームも入っているので、私でも食べれるんです。^^
クリーム大福を好きな人って、多いですよね~♪
あさおかのクリーム大福も有名ですよね。。
ふらんす大福美味しいですよ~。
生クリームは入っているのだけれど、チーズやカフェオレ、ベリーのクリームも入っているので、私でも食べれるんです。^^
クリーム大福を好きな人って、多いですよね~♪
あさおかのクリーム大福も有名ですよね。。
Posted by まゆちゃん
at 2008年11月11日 23:19

そうですね。
私の好きなクリーム大福は
チョコやチーズ、抹茶・・・等々が入った
生クリーム大福ですが
テレビでも紹介されているみたいです。
私の好きなクリーム大福は
チョコやチーズ、抹茶・・・等々が入った
生クリーム大福ですが
テレビでも紹介されているみたいです。
Posted by チカママ
at 2008年11月12日 21:00

チカママさんの好きな生クリーム大福は、どこのお店のなんですか?
なんだか興味津々で、わくわくです♪
同じように、チーズや抹茶やチョコのものがあるんですね♪
なんだか興味津々で、わくわくです♪
同じように、チーズや抹茶やチョコのものがあるんですね♪
Posted by まゆちゃん
at 2008年11月12日 22:56

私の好きな生クリーム大福は
掛川市中にある角屋菓子舗の
生クリーム大福です。
全部で15種類くらい(たぶん・・・)あって
生クリームとチョコ、抹茶、ミルク、チーズ、ブルーベリー・・・
とってもおいしいです。
他にも、シュークリームとかこだわったお菓子が
あるお店です。
掛川市中にある角屋菓子舗の
生クリーム大福です。
全部で15種類くらい(たぶん・・・)あって
生クリームとチョコ、抹茶、ミルク、チーズ、ブルーベリー・・・
とってもおいしいです。
他にも、シュークリームとかこだわったお菓子が
あるお店です。
Posted by チカママ
at 2008年11月14日 16:51

掛川にも有名どころがあるんですね~。
15種類って、すごいですね♪
私も掛川に行ったとき、もしお店がわかれば挑戦してみますね^^
15種類って、すごいですね♪
私も掛川に行ったとき、もしお店がわかれば挑戦してみますね^^
Posted by まゆちゃん
at 2008年11月14日 18:22
